参議院選挙全国比例区は、私たちの代表「岸まきこ」さんで! 2025年7月3日
明日を決めるのはあなた自身!
いよいよ、第27回参議院選挙が公示されました。 自治体・公共サービスにかかわる私たちの暮らしは、政治に直結しています。 安心して働くことのできる職場、社会保障、個人が尊重され平和に暮らせる明日のために「投票」で意思表示を!
自治労熊本県本部は、第89回定期大会で、第27回参議院選挙の全国比例区候補として「岸まきこ」さんを推薦することを決定しています。「岸まきこ」さんは、北海道旧栗沢町役場(現北見市)に勤務した経験のある元自治体職員。公共サービスの仕事の現場と地方の生活の現状をよく知る、私たちの仲間です。「現場の声を国政へ!」。私たちの思いを、「岸まきこ」さんに託しましょう。あなたの一票が、明日を変える力になります。
こちらのQRコードを読み込むと以下のような画像がダウンロードできます!LINEにアップして、「岸まきこ」の支援の輪を広げていきましょう!
公務員の定年年齢が段階的に引き上げられます。 2021年6月22日
6月4日に「国家公務員法等の一部を改正する法律」等、公務員の定年引き上げに関する法案が可決されました。
制度の概要と段階的な引き上げ年齢早見表をアップしますので、ご覧ください!
公務のための「0から始める36協定」 2019年2月21日
2019年1月改定 公務のための「0から始める36協定」をアップしました。
働き方改革関連法が成立したことに伴い、2019年4月から新様式を使用することになります。
※ログインしてダウンロードしてください。
2018男女平等推進闘争「Let’s challenge両立支援ガイドブック」について 2018年6月19日
自治労は6月を「男女平等推進月間」と位置付け、様々な運動を展開しています。
月間の取り組みを推進するための資料として、本部作成の「Let’s challenge両立支援ガイドブック」をアップロードしました。
男女平等推進闘争の取り組みに際し、仕事と家庭の両立支援の実現にむけた交渉・協議にご活用ください。
※ログインしてダウンロードしてください。
地公法・地方自治法の一部改正(会計年度任用職員に係る規定の新設等)に関する事務処理マニュアル等を掲載しています。 2016年9月2日
第193回通常国会で「地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律」が成立しました。
2020年の法施行にむけ、改正内容の確認に活用してください。
※ログインしてダウンロードしてください。
関連団体等リンク
自治労組織内議員HP等リンク
熊本県議会議員 西 聖一
西 聖一(にし しょういち)
facebook
熊本市議会議員 西岡 誠也
西岡 誠也(にしおか せいや)
公式HPです。
公式HPです。
熊本市議会議員 山内 勝志
山内 勝志(やまうち かつし)
Facebook
人吉市議会議員 池田 芳隆
池田 芳隆(いけだ よしたか)
Facebook